本日のトレード結果
ノートレード
気になったチャート
7711 助川電気
【前日終値比3.71% 前日出来高比4.15倍 前日MA差異7.3% ティックランキング11位】
日足環境認識→上場来高値を目指す位置。数日間出来高のかたまり。急角度の上向き5MA。1575サポートライン有。上げやすい条件が揃っており、買いエントリー可能。懸念があるとすれば前日出来高比4.15倍とやや弱いところ。しかし上場来高値という条件もあるので、そこまで気にしなくてよいかも?とも思った。
5分足→1回目のシグナル点灯時点(黄色やじるし)で、高値更新1本目。Vwapも近く、まだ1-2本は伸びる可能性が高いと感じられる。下髭陽線もでている。ただ上場来高値のわりに出来高の入り方が弱いので(5倍以下)、失速する可能性も否めない、というスタンスでいるのが良かったのかもしれない。
エントリーと損切判断→下がっても買い、が入りやすい日足形状なので、Vwap少し下に損切を置き(1593円位 黄色の線のとこ)、そこから最大2%以内(~1623円位まで)にぱっと買いエントリーをするのが良かったと思われる。
※Vwap少し下に損切位置を置いておけば、この日足形状なら、仮に失速したとしても、同値撤退や浅い損切で済む可能性が高い。
あと、ティックランキング10位以下だとやっぱり少し買い意欲が続かない気がする?
4932 アルマード

9:26 1682急騰シグナル点灯
【前日終値比7.20% 前日出来高比4.18倍 前日MA差異7.0% ティックランキング14位】
日足環境認識→ここ数日出来高が入っている、左側に何もないゾーンにいる、日足上向き5MAスタートで条件は悪くない。ただ、懸念点があるとすれば、出来高の入り方が日足的にも徐々に弱くなってきている、ティック14位で注目度が下がってきていそうな事。すぐに買いエントリー可能と判断するより、様子見をみるのがよい、と読み取れる。
5分足→シグナル点灯時点(黄色やじるし)で、利確が出やすい条件が揃っており、買ってはいけないパターン。(理由→5MA乖離、出来高最高潮、Vwap遠い、短時間で急騰しすぎ、過熱感あり)
では売ればいいのかというと、日足の形状的に売りルールとしてはリスクが高いので、見送りが正解。案の定、下がってもすぐに買いが入る。
2150 ケアネット

9:12 1294円 急騰シグナル点灯
【前日終値比3.85% 前日出来高比14.47倍 前日MA差異5.0% ティックランキング4位】
日足環境認識→上記の数値的には、良い条件が揃っている。日足形状は目視で5MAから離れているのが気になるが、左側に何もなく、急角度の上向き5MAのため、買いは入りやすく、そこまで悪材料ではないと言える。日足形状からは買いエントリー可能と判断できる。
5分足→前日終値より高く寄り付き、持ち越し組の利確も出たりして暴れた後、買い意欲がつよくて、9:12にシグナル点灯した、という感じと思われる。
エントリーのポイントとしては、以下の2パターンが良いかったのかもしれない。
①9:12にシグナル点灯後、ぱぱっと環境認識する→損切はサポートラインとなっている1270位に置き、最大2%以内(~1294円)のどこかで指値エントリー。だめなら損切、のスタンスで見守り、高値更新2本目位で利確。(利益2-3%)
② ①では入らず、高値更新するかを見守り、9:15の高値更新1本目の強い買いの陽線をみて、追随エントリー。その場合の損切はVwapの少し下1290円位に置き、最大2%以内(~1314円)のどこかで指値エントリー。だめなら損切、のスタンスで見守り、高値更新2本目位で利確。(利益1%位)
※本日の前場で失速している理由は、月足1350のレジスタンスラインが効いているのかも。ここまで想定して1350手前で利確判断ができるのが良い。そこまで素早く判断出来ればの話だけど・・・w
指数

本日の感想
今日は9:30から相場見ました。遅れてしまったし、なんだか検証のほうやらないと、と思っていたので、今日はトレードはやらなくていいやー。って感じでした。
全く同じチャートは存在しませんが、パターンが大体あるよねっていうのを、自分の記憶の引き出しに入れておかないと、やっぱり怖くなって変なとこで損切したりしてしまうので、やれるときは検証がんばろーって思いました。
買いエントリーの押目の見極めが出来なさ過ぎて、もっとちゃんとチャート見ながら考えるようにしないと、と思います。といいつつ、ついサボっちゃうんですけど。。。
思考プロセス
書き出さなくても、素早いエントリー判断を、脳内で完結できるように、練習中。
まとめ
●地合いが悪ければその日は売りだけ、良ければその日は買いだけ、と集中して取り組む。
●書き出さなくても、素早いエントリー判断を、脳内で完結できるように、練習していく。
●買いエントリーの押目の見極めができなさすぎる→対策する
明日もがんばりましょう٩( ‘ω’ )وエイエイオー