トレード結果
1勝0敗0分
トレード内容
2780 コメ兵ホールディングス +0.86%【買い】

買い | 9:25 | 9:27 | 3,470 | 3,500 | +0.86% |
環境認識
日足は綺麗ではないが緩やかな上昇トレンド、5MAが上向き。日足3393をサポートラインに、5分足では寄り付きから買いが入って一度下げてもVWAPで反応して買いが入っていた。目視での出来高はやや弱かったが、前日に比較すると入っていて、新規に参入している買いたい筋がいるのかな?と思った。ただティックランキング30位台、あまり注目されている感はないので、上げるかは需給次第だと思った。
地合いはマザーズ総合指数が25MA、75MAに支えられて上に行きそうな感じだったので、総合的に買いトレード可能と判断。
意識されるのは3500のキリ番なので、その手前で利確するのがよさそう。
トレード経過
5分足で1本前がN字を描いて大陽線が出て、少し勢いがついた感じがした。でも3500を目前に利確売りが出ると思ったので、少し下に指値。5MAのある3470に指値(最大損切幅は2%)したら運よくささってすぐ上に行ってくれたので、3500で利確した。
反省
● その後は結局3500を超えられず、始値付近まで下げてしまっていた。何となく需給が弱い感じだったが、やっぱりあまり上げずであった。
●日足形状が微妙だったかも。3393サポートラインを超えて、左側は過去8日間ほど空白地帯だった点は問題なかった。しかし、短期的には日足が崩れて陰線ばかりだったので、再度上げると利確売りが出やすい形状だった。もっときれいな上昇トレンドを選ぶ方が良く、このような銘柄でやるとしても、1%程度でサッと逃げるのが◎
指数 11/7(月)【前場】

デモトレード
9227 マイクロ波化学 +0.83% 【買い】
あとはマイクロ波化学で水平線トレードができそうでしたので、デモトレードでした。(自信がないので)本日は最初売り優勢でしたが日足はまだ上向き5MA、1304の位置に来ている5MAに反応して下落がストップし、過去に引いてあった1314をサポートに買いが入り始めたので、1314買い→1325利確(+0.83%) でした。(損切1%)
本日の感想など
焼き芋が美味しい季節です。お腹が減りすぎて、早くお昼の時間にならないかな、ばかり考えてしまい、あまり集中できませんでした。明日は集中しなきゃ・・・
本日もお疲れ様でした。
明日もがんばりましょう٩( ‘ω’ )وエイエイオー