トレード日誌

トレード結果 2022/12/14(水)-15(木)

トレード結果

12/14(水) ノートレード

12/15(木) 2勝1敗1分 全部微妙な取引(><)

12/14(水)ノートレード

日足の形は買いルール合致がチラホラありましたが、5分足がルール合致せずの銘柄ばかりでした。自分が負けやすい環境だと思って、やりませんでした。

12/15(木)トレード内容

9308 乾汽船 -0.44%【目視デイトレード/買い】

買い 9:28 10:02 2,028 2,019 -0.44%

日足は5MA乖離していたものの、サポートライン上に寄り付き、左側に何もなく、方向的には上の可能性が高いと思いました。もともとそんなに出来高の多い銘柄ではないものの、N字を描きながらジワジワ上げるかなと思い、10時過ぎまで保有してみようと思い取引。最初含み益→需給が弱く失速し始め、同値撤退も難しそうと感じ、トレード根拠も崩れたので損切。

7711 助川電気工業 同値撤退【急騰傍受(目視)/買い】

買い 9:53 10:00 1,411 1,411 0.00%

日足5MAスタート、左側に何もなくなり、5分足では陽線続きで、目視トレードを行いました。しかし、出来高が弱かったのがNGポイントでした。(このパターンで負ける事が多いのに同じ失敗してしまいました。反省)失速してきてしまいましたが、日足の形状的に同値撤退出来る可能性が高いと思い放置し、無事同値撤退。

9227 マイクロ波化学 +0.26%【急騰傍受/買い】

買い 10:07 10:08 2,667 2,674 0.26%

需給の強さ的に、高値更新2本目まで待つのが良いと思いました。しかし、ティック順位1位で動きが早すぎて、耐えられず1分で利確してしまいました。

4431 スマレジ +0.15%【急騰傍受(目視)/買い】

買い 10:26 10:26 2,058 2,061 0.15%

とりあえず勝ち癖、プラスで収支を終えるために欲張らず、意図的に5秒で3円だけ利確。意味ないかもしれませんが、ちょっと執念を持ってみました。。。そのあと超下落してしまいました。

指数 12/14(水)-15(木)前場

昨日14日(水)の地合いは微妙、本日はとても悪く、買いを行うにはあまり良い環境とは言えませんでした。

本日の感想

今日の取引は、全部、微妙でした。。。地合いがわるかったので、やらなくてよかったかなぁ。

1件目、2件目の取引はなかなか直らない高値掴みで、すでに優位性が失われているのに、取引をしてしまっている感じでした。喝を入れなければなぁ(><)

最後、執念でスマレジで利確して利益プラスで終えましたが、ほんの少しでも、プラスで終えたのと、マイナスで終えたのでは、気分が違いますよね。

12月上旬から頑張らないモードで、直さないといけない部分も、本気で直しにいけていません。ですが、いっぱい休んで元気になってきて、だんだん喝入れしたくなってきたような。もう少しエネルギーが溜めたら、年末に向けて、やる気が出てくるような気もします。体調管理しっかりしていきましょう。

引き続き、がんばりましょう٩( ‘ω’ )وエイエイオー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA